4/06/2012

洗車

昨日は定休日で久しぶりに洗車をしました。
北九州地方は黄砂のせいで車はドロドロ状態がずっと続いてあまりにも見苦しいので洗おうと決心したら曇って来た。
iPhoneのSiriに「今日は雨が降るの?」って聞いたら「降りませんよ」って言うから決行!
それでも怪しそうな気配だったので手抜き洗車でチャチャっと終わらせた途端嘘のような稲光。

雷雨土砂降り・・・ Siriの嘘つき。黄砂&花粉でまたドロドロ(泣)



ワタクシは自分で手洗い派なのですが洗車マニアではありません。
今ワタクシがハマっているカーシャンプーはコレ。
ウィルソンの洗う水垢シャンプー。コンパウンドなしで結構水垢が取れます!
色々なシャンプーやぎょぎょっとする金額の車のコーティングも施工した事があります・・・しかし所詮屋外駐車場では汚れます!
水垢も付きます、間違いなく付きます。
それなら洗うたびにこれで水垢取った方が綺麗です。
価格もセールで500円前後。
マニア的に水垢を落とすならコンパウンド磨きでしょうがコンパウンドはいくら超微粒と言ってもやはり表面を削るので頻繁には出来ませんよね。
ワタクシみたいに手間をかけずにパッと見綺麗だったら文句無し!の人にはおすすめです。
あくまでもワタクシの主観ですがケチらずにたっぷり含ませて洗いましょう。
普通のシャンプーみたいに泡立ちは良くありません。
一度に全部水垢を取ると思うと大変ですが洗車回数ごとに徐々に取っていくと思って今回落ちてない所があっても気にしない(笑)


そしてさらに最近ハマっているのがシャンプーあとにコレ。


リンレイのキズ消しワックス黒艶(ワタクシの車は黒です)
この手の怪しそうな言葉に何度騙されたでしょうか(笑)
しかし結構イケましたぜ!薄い傷は確かに目立たなくなりました、それとシャンプーでは取れなかった水垢がノーコンパウンドなのにキレイに取れました。
ふき取り不要と書いているのは嘘ではないが相当擦り込む?感じですので割り切って片手で塗り込んで片手でワックスふき取り用クロスを使って拭きあげた方が早いです。通常のWAXみたいに乾くのを待つ必要はありません。
これも一台全部やろうとすると必死さが必要ですのでお気軽洗車愛好家としては今日はルーフ、次回はボンネットとローテーションでやった方が疲れませんし時間もかかりません。

くどいようですがマニア的な磨きには及びませんが程々以上?に水垢が取れ、洗車傷も取れてお手軽であればOK!と言う方にお勧めです。
しかし価値観は人それぞれなので苦情はお受け出来ませんのであらかじめご了承を!(笑)

珍しくメガネの話ではありませんでした。